2025.07.18

「第33回日本社会福祉士会全国大会、社会福祉士学会島根大会」開催

2025年7月5日~6日の2日間、松江市のくにびきメッセで「第33回日本社会福祉士会全国大会、社会福祉士学会島根大会」が開催されました。

この大会は、公益社団法人日本社会福祉士会、一般社団法人島根県社会福祉士会が主催し、各都道府県の社会福祉士会、医療ソーシャルワーカー協会、日本精神保健福祉士協会の会員の方々が一堂に会する全国大会です。

今回の大会は、「いのち・権利・暮らしをまもり、支えるソーシャルワーク ~人と地域をつなぐ縁結び社会~」をテーマに、様々なプログラムが実施されました。初日には、東洋大学の髙山直樹教授の「社会福祉士は真の権利擁護者になりえるか」のテーマの基調講演や、シンポジウムなどが行われました。また夕方からは、松江市玉湯町の「グランアクイール」で懇親会が開催されました。

2日目の午前中は分科会に分かれ、テーマごとにディスカッションが行われ、午後からは、映画監督の錦織良成氏の記念講演も行われました。

期間中は、全国から約1,000人の会員の方々が参加をされました。

  

  

|